SUMI BAG-1

ひっそりとweb shopにupしたSUMI BAG。
炭を箱に入れて運ぶのではなく、BAGに入れてモビリティを上げて炭LIFEの幅を広げようというのがsumiyakickassの提案です。

箱で運ぶと両手がふさがってしまいますが、BAGで運ぶと手が空きます。

SUMI BAG-1だとリュックに入れて運べるし、
SUMI BAG-2だと肩にかけて運べます。

SUMI BAG-1

SUMI BAG-1

折りたたみのコンパクトなコンロを使えば電車でも自転車でもBBQをやりに出かけられます。

休日にふと、
「おっ、天気がいいからちょっと焼きにいこ。」
って自転車にまたがり河原にヒョイと出かけて炭遊びする。

SUMI BAG-2

そんな日常的に炭を楽しめるスタイルがやりやすくなります。

 

 

 

生地はジュート。
内側はPP(ポリプロピレン)で炭の粉を漏らしません。

SUMI BAG-1

SUMI BAG-1

 

sumiyakickassの木炭なら1kg程入れられる容量があります。

SUMI BAG-1
木炭1kg入り

 

開口部はロールトップで紐でぐるぐる巻いて留められます。

SUMI BAG-1

 

使い方は自由です。
炭を入れないで普段使いしてもらっても構いませんし。

個人的にはランチバッグにしてサンドウィッチなんか入れたりしてもいいかな~と思っています。
汎用性はあるので色々な使い方ができるかなと。

SUMI BAG-1

 

 

ただ、
炭を入れるのに手持ちのBAGを犠牲にして汚す勇気はないのではないか。
最初から炭用だったら気持ちを振り切って炭を積み込みやすいんじゃあないかと思い作ってみました。

SUMI BAG-1

 

 

 

炭LIFEの幅が広がって
炭遊びの裾野が広がるように
これからもsumiyakickassは提案していきます。

SUMI BAG