京急がアウトドアに

こんにちは、sumiyakickassです。

 

大手アウトドアメーカーのスノーピークが地域活性化でキャンプ場をなんたらかんたら(後で記事にするつもり)って聞いてちょこっとググってみたら別の記事が私の目に飛び込んできました。

なんと私の大好きな故郷の私鉄会社、「京浜急行鉄道」略して「京急」がスノーピークと連携して常設グランピングをオープンしたとのこと。
そのタイトル

snow peak glamping 京急観音崎

 

 

京急はやりますね~。
柔軟かつアグレッシブな動きを見習いたいですね。

京急は東京の空の玄関口「羽田空港」に繋がっていたり、
マグロが食べたい!!
と思ったら三崎港まで快特電車で飛ばしてくれます。

魅力溢れる赤い電車です。

 

ゆるキャラのけいきゅんも
私がゆるキャラの中で唯一?かわいいと思えるキュートなやつです。

けいきゅん

完璧です。

 

オチも何もないのですけれど、
今自分が関わっているアウトドアと大好きな京急がコラボレーションをしたということで少しテンションが上がってしまいました。

 

京急様、いつかsumiyakickassとも連携を、、、

 

 

予断ですが、客室はこの原稿を書く一時間前に偶然初めて知った(お恥ずかしい話です)建築家「隈研吾」氏による作品とのことです。