抱星窯さんの窯開き

こんにちは、sumiyakickassです。
先日、わが町、東そのぎ町の抱星窯(ほうせいがま)さんの窯開きがあり、お邪魔してきました。

 

抱星窯さんは手作りで陶器を作っており、
年に2回窯開きをして新作の展示、販売を楽しめるようです。

写真 2017-07-20 15 41 20

 

写真 2017-07-20 14 46 42

 

写真 2017-07-20 14 45 09

 

また、抱星窯さんの窯開きでは、
sumiyakickassを含む地元で頑張っている若手の人達を応援したいと、
炭や、無農薬野菜、お茶、味噌なども置いてくれ、町を盛り上げてくれています。

写真 2017-07-20 18 04 53

 

写真 2017-07-20 14 45 41

 

写真 2017-07-20 14 46 13

 

緑に囲まれた穏やかで明るいアトリエでお茶とお菓子もご馳走になれます。
もちろん素敵な陶器がメインですが、
ディスプレイも綺麗だし、作家の小玉さん夫妻の雰囲気も心地良く、
遊びに行くだけでもいいのでは、、?

 

小玉さん夫妻
小玉さん夫妻

 

私もついつい長居をしてしまってご迷惑をお掛けしています。

 

窯開き期間は
7/20~8/6
AM10:00~PM17:00 それ以降の時間でもお電話頂ければ大抵対応できるとか

〒859-3805
長崎県東彼杵郡東彼杵町川内郷1591

TEL0957-46-1486

 

抱星窯(ほうせいがま)

「築山抱星」(山を築いて星を抱く)
こつこつと努力をすれば夢がかなうという意味から
窯の名前を「抱星窯」と名づけました。

 

ほうせい窯チラシ