6/25販売開始
妻にコンビニのビニールサイズが普段使いサイズに良いから、
何かバッグを作って欲しいと言われ、
自分でも使うならそのサイズで自転車やベスパに乗るときにハンドルにかけられるバッグが出来ないか?との思いで製作。
しばらく試しに使いながらインスタグラムにアップしたところ、
製品化して欲しいとの声もいただき製品化することにしました。
手持ちのベルト部分にバックルがあるため取り外しが出来、
使う人のアイデア次第で色々なところに引っ掛けることが可能です。
個人的には、自転車(ママチャリのカゴに使うとひったくり防止に)やバイク(車種による)、車のヘッドレストにかけて中に袋を入れてゴミ袋に、買い物中のスーパーのカート等に良く使っています。
もちろん引っ掛けなくても普段使いにも良いサイズ。
スウェットは、使っていると伸び伸びになってしまうので、
裏にナイロンを貼り付けて伸びを防止することで防水効果も、
ターポリンは、運動会テントや幕にも使われている素材の中でも0.3mmの物なので、
柔らかく使いやすくなっています。
(ミシン目にシーム加工等はありませんので、完全防水ではありません)
*テンプラサイクル小林様談
縦(荷室のみ平置き)約33cm(ベルト部分含むと約53cm) / 横 約24cm / マチ 約17cm(開いた場合)生産国:日本(素材以外)
◎ターポリン生地を使用した物が製作時に手作業と材料どおしの擦れの問題で、黒っぽい汚れのようなあとができる場合と、裁断部分から透明の細い糸が出る場合があります。
こちらはどちらも使用上問題はございませんので、クレームや返品交換対応の対象外とさせていただきます。