google-plus instagram fancy twitter facebook pinterest tumblr vimeo youtube minus plus close-thin arrow-left arrow-right comments rss close hamburger cart-empty cart-full dropdown-arrow dropdown-arrow-right profile search arrow-left-thin arrow-right-thin check star back-to-top-arrow sale model badge view-in-space video badge
0

CART

カートの中に商品がありません

 

お買い物を続ける
  • TOP
  • ITEMS
  • PRODUCT
  • ABOUT US
  • BLOG
  • CONTACT
  • WISHLIST
  • LOGIN

配送について

ご注文受け付け後、翌営業日から7営業日以内に発送致します。(火曜が定休日となります)※ご注文確定後の変更・追加はできません。異なるご注文番号同士のおまとめでの発送はお受けできませんのでご了承ください。
配送先間違い訂正、営業所留めについては発送完了の伝票番号にてお客様自身で変更願います。

長崎県諫早市のアウトドアショップ 随時在庫更新

sumiyakickass
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
0
  • TOP
  • BLOG

BLOG

記事一覧

2016年11月01日

さんまパーティー in 川崎

先日故郷の川崎にてcube barと居酒屋 九回裏主催、秋の一大イベント 「さんまパーティー」が行われたようです。 このパーティーにSUMIYAKICKASSの炭を使ってもらったので写真と感想をいただきました。...

READ MORE
2016年10月20日

火が着かないッ!

BBQなどで炭の火熾しに苦労されている方は多いのではないでしょうか。お子さんの前で格好いいパパでいたいのにスマートに着けられない、なんて方もいらっしゃるのでは?...

READ MORE
2016年09月24日

炭は一度燃えているのになんでまた燃えるの?

と思って不思議に思っている方は多いのではないでしょうか。なにをかくそう、私もそう思っていました。今日はその話をしていきましょう。...

READ MORE
2016年09月09日

ざっくり自己紹介

どうもはじめまして、SUMIYAKICKASSです。生まれも育ちも神奈川県の川崎です。飲み、食い、遊ぶことが大好きな炭焼き職人です。...

READ MORE
2016年08月28日

炭のこと

こんにちは、SUMIYAKICKASSです。 炭についてはみなさん今まで目にしたことがあったり手にしたことがある人が多いのではないでしょうか。...

READ MORE
2016年08月28日

樫の木炭

九州は比較的樫の分布が多い地域です。 樫は天然林の雑木林に群生しています。SumiyaKickassは木炭を箱詰めするまですべて職人による手作業で行っています。...

READ MORE
2015年04月16日

SUMI OKOSHI

SumiyaKickassオリジナルの火熾し器。慣れてくればオガ炭も備長炭も着火できます。...

READ MORE
前へ
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • logo

    SUMIYAKICKASS スミヤキッカス

    〒854-0026 長崎県諫早市東本町5-17ねむの木ビル301(火曜休業)

    info@sumiyakickass.com

    MENU

    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 返金ポリシー
    • 特定商取引法に関する表示
    • 配送ポリシー

    Follow Us

    • Facebook Facebook
    • Twitter Twitter
    • Instagram Instagram
    言語
    言語

    Sumiyakickass 2021 All rights reserved

    • American Express
    • Apple Pay
    • Google Pay
    • JCB
    • Mastercard
    • Shop Pay
    • Visa